宴会を控えている皆様におすすめしたいのが、稲田屋の「夜定食」。
育ち盛りの学生さんにも満足いただけるよう 200gのふっくらバーグをご用意♪定食には茶碗蒸し・香の物・味噌汁・鳥取県産米使用のごはんが付きます。
おふくろの味を料理人が再現、ごはん+ちょっと一杯をお楽しみください!
続いても「夜定食」から地元ブランド豚「とっトン」を使ったとんかつ定食。
やわらかくてジューシー、臭みも少なくておいしいカツに仕上がります。
とんかつ×ビールの組み合わせが人気ですが、燗酒との相性もまずまず♪揚がる前に燗酒をオーダーいただき、時間が経つごとに変わるお酒の味わいも一緒にお楽しみください。
当店のアルバイトスタッフも大好き!唐揚げ定食。
暑い日にビールやハイボール・レモンサワーといったシュワシュワ系のお酒と揚物が食べたくなるんですよね。日本酒推しの稲田屋ですが、そこは気にせず(笑)お好みのものと一緒に、もちろん定食だけでも、ぷらっと食べにいらしてください♪
テイクアウトとリンクしているメニューが多い「夜定食」の中で、お持ち帰りいただくことができない「刺身」。せっかくなので店内でゆったり寛ぎながらお楽しみください。
山田錦を使用した「超特撰大吟醸 稲田姫」はキレの良い味わいで、刺身にも合います。何が合うか、ソーシャルディスタンスをとりながらご提案するのでお声掛けください♪
「コロナが心配だから、ほろ酔い手前にしておこう、でも何種類か飲んでみたい…」という皆様からご注文いただいているのが、こちらの飲み比べセット。吟醸酒セットと純米酒セットがございます。
吟醸酒セットでは、山田錦を使用した超特撰大吟醸酒&特撰大吟醸酒、五百万石で醸した人気の純米吟醸酒の3種類、お楽しみいただけます♪
境港産の大きなサバを塩焼きにして、一緒に副菜2品(内容は日替り)がついて、このお値段♪
別料金で ごはん 160円・味噌汁 140円(いずれも税別)と組み合わせて、お持ち帰り定食にするのもオススメです!(両方付けると750円!)
おつまみとして、ごはんとしても、オススメです!
鳥取で煮魚といえば、やっぱり赤カレイ! 1尾まるごと、丁寧に煮込みます。
ふわふわの身と上品な味付け。ごはんのおかずにも、酒の肴にもオススメです♪ごはん 160円・味噌汁 140円(いずれも税別)を追加すると820円です。
普段あまり飲みに行かないお母さん達にも、この機会に稲田屋の味をお楽しみいただければ幸いです♪
野菜不足になりがちな毎日の食卓に、おふくろの味の代表格ともいえる「肉じゃが」はいかがですか?
おだやかな甘さの肉じゃが、稲田屋では燗酒と合わせて…などご提案するのですが。意外と“赤ワインとも合うらしい”とのうわさ。日本酒感覚でいくと、コクのある味わいのものと合いそうです。ご家庭に赤ワインがあったら是非♪
夜定食でも人気の生姜焼き。
疲れた時は濃い味わいの料理が食べたくなりますよね♪また栄養ドリンク代わりにシュワっとしたお酒が飲みたくなるのは気のせいでしょうか⁈(笑)缶のアルコール飲料、ビール・ハイボール・酎ハイ・ノンアルカクテル…バリエーション多数で、おうち飲みも楽しいですよね♪(お店にもいらしてください~!)
境港産のサバを使用したさばの煮付け。ごはん 160円・味噌汁 140円(いずれも税別)を追加して780円のさばの煮付け弁当としてお持ち帰りが多く、お客様から「煮物は面倒で…」とのお声が。
面倒なおかず、お任せください♪いまのところ期間限定ではありますが、おかず&お弁当のリクエストがあれば、お気軽にお聞かせください。
古民家居酒屋~隠れ家~
築百数十年を超える古民家を利用した、蔵元「稲田本店」のお酒が飲める居酒屋です。
自慢の美酒に合わせる料理には、料理人が地元食材をふんだんに使用。隠れ家のような落ち着いた雰囲気の広い店内で、ゆったりとお過ごしいただけます。
期間限定「夜定食」「テイクアウト」もあり、若い学生ほか、老若男女問わずご利用いただいております。
郵便番号: 683-0813
住所:鳥取県米子市朝日町58-11
電話番号: 0859-22-0070
営業時間:17:00~24:00(L.O. 23:00)
※テイクアウト受付時間12:00~21:00(当日対応可能)
定休日: 日曜(ただし月曜が祝日の際、日曜は営業し 翌・月曜を振替定休日とします)
お渡し方法:来店、
駐車場: なし
ご予約方法:お電話にてご連絡ください。
運営/株式会社中海テレビ放送 TEL.0120-727-868(受付時間9:15〜18:00年中無休)〒683-0852鳥取県米子市河崎610
©2020 ホームタウンEatAction. All Rights Reserved.